7月に入ったら、むしむしする日が続きます。
議会広報の初校でしたが、急にカーッと暑くなったりして汗かいたりでした。
ゴーヤをプランタに植えました。どりーむ農園に行ったら、苗がまだ売っていたのです。
遅ればせながら、グリーンカーテンに挑戦です。
2012年07月06日
2012年07月03日
追い込み
7月2日
いつものことながら、入稿を前にして最後の追い込みをしています。
なんとか間に合いそうです。
携帯電話に入ってくるメールは、小沢の離党に関することばかり。何があっても驚かなくもなりますね。どうなりますか、この政局。
いつものことながら、入稿を前にして最後の追い込みをしています。
なんとか間に合いそうです。
携帯電話に入ってくるメールは、小沢の離党に関することばかり。何があっても驚かなくもなりますね。どうなりますか、この政局。
2012年07月01日
カチンときて
「あなたは暗い人ですね」こんなことを面と向かっていわれたら、あなたはどうしますか。
軽く流すのが大人なのかもしれません。
私だったら何か言いたくなります。かちんときて、だまってはいられません。
私の苦手なことのひとつに、宴会のときの会話があります。話題が乏しいのかも知れません。それともともとの性格が人と話をするのが苦手なのかもしれません。
男はだまって○○○○ビール。女もだまって○○○ビール。
軽く流すのが大人なのかもしれません。
私だったら何か言いたくなります。かちんときて、だまってはいられません。
私の苦手なことのひとつに、宴会のときの会話があります。話題が乏しいのかも知れません。それともともとの性格が人と話をするのが苦手なのかもしれません。
男はだまって○○○○ビール。女もだまって○○○ビール。